1/144HGOO
ガンダムエクシア改造
A.C.E.3 イクスブラウ
その1原型編その2塗装編その3武装編その4完成!編|その5おまけ編|
イクスブラウは追加パーツで様々な局面に対応出来るのだ!ということで


なんちゃって再現したform-Bと、オリジナルのform-Eをご紹介。
form-B
イクスブラウ form-B

追加パーツにより、近接戦闘に特化したタイプ。射撃の戦闘能力は低下する。


本来は脚部のウイングがブレードに換装、膝・頭部にブレードを追加、右腕には衝撃波を起こすことのできる長剣、左腕にはマシンガン二門を備える盾の装備なわけですが、今回作り起こしたのは頭部パーツのみ。

エクシアのGNソードとGNシールドを流用してます。配色はイクスブラウの武装を参考にしました。
右から。

腕部ウイングとGNソードの両立ができるよう考えていたのでちゃんと干渉せずに装備できます。
↑クリックすると大きい画像が見れます。
上の画像と合わせてGNソード展開シークエンス再現です。

ライフルモードからソードモードへ。
アップ画像。

実はこの追加頭部パーツのみドライブラシされていません。
塗料と筆をしまってからパーツが隠れていて塗装忘れしたことに気付きました。笑
form-E
自作のごちゃまぜユニット。
エクシアっぽくGNコンポジットユニットと命名します。

エクシアのGNビームサーベル基部を流用しているのでここのみ可動します。

腰のブースターを取り外して装着。
腰にGNコンポジットユニット、額にGNアンテナを換装して、おはへーオリジナルのイクスブラウform-Eの誕生です(Eはエクシアの頭文字)。

設定としてはですねー、フェイとイクスブラウの存在を黙認していた一部の軍上層部とイオリアの接触があった・・・とかいう感じかな?

GNアンテナは何の意味があるのだろう・・・?試作兵器のためか、GN粒子の制御のためか。
横から。ドライブ側面に装着されるGNブレイド2本の位置がスペースの都合でエクシアよりMS一体分後ろになっています。


ユニット自体も大きいため、重心移動が必要・・・かと思いきや、多分GN粒子の効果でどうにかなってるんでしょう。笑
背面から。

前述したように、スパロボWのヴァルザカードの色合いを意識してます。

割といい感じではないでしょうか?
GNロングブレイドとGNショートブレイド。


GNアンテナはこの2対に合わせて長さが左右非対称となってます。
クリックすると大きい画像が見れます。
上の画像はGNビームサーベル装備シークエンス。

ビームサーベルはクリアーグリーンを真ん中を塗らずに塗装してビームっぽさを表現。

初めてやったにも関わらず思ったようにありました。
以上でイクスブラウ製作記はおしまいです!

製作期間は、07年12月7日〜08年9月25日。
大学があってもなくてもサークルやらバイトなんだかんだで時間が確保出来ず、途中で飽きたり嫌になったりしながらだったのでこんなに期間が長くなりました。

でも、昔から僕の活動を応援してくれている人やイクスブラウが好きな方々、初めて投稿したニコ動のコメントなんやらで無事完成させることができました。


まぁ、一番には自分が作りたかったから、てのがあるんですけどね。


↑以前作りかけて挫折した
・HGジン ユニコーンヘッド
・HGシグー・モビルバクゥ改造 ケンタウロスガンダム
と、画像はないんですがHGストライクガンダム用ビークストライカー(大気圏内飛行用)など経験を積んだことが今回生かされてうまくいったんだと思います。

スクラッチは経験です。


そして、やってみたい、作ってみたい、という気持ちです。


もしもこの記事や動画を見て、自分も何か作ってみようかな、やってみようかなと思ってくれれば嬉しい限りです。
2008年11月27日、追記。
北海道では25日発売の電撃ホビーマガジンが2日遅れで発売するので、早速買ってきました。

イクスブラウの動画をニコニコに投稿後、模型誌をパラパラとめくっていたら、電撃ホビーマガジンの読者投稿コーナー、リーダーズワークスを発見しました。

あまり気に留めていなかったのですが、せっかくだから送ってみようと撮り下ろしの写真を送付したところ、見事掲載されました!
しかも「今月の三押し!」まで頂きました。

以前掲示板に書き込みをした健さんのサイトでも話題になっており、モデラー(一応)としての夢を一つ果たせて大満足です。


投稿した当時は全点掲載だったというのは内緒ですが。笑
その1原型編その2塗装編その3武装編その4完成!編|その5おまけ編|
inserted by FC2 system