メダロットDS版 メタビー
メダロットDSの発売はまだか!?

と急に思いまして。



この衝動を抑えるために、DS版新メタビーを樹脂粘土で作ります。

使う材料は、ハーティ樹脂粘土ですね。



今回は時計を写しつつやっていきます。
この時点が2月18日8時41分。
しかしこれ、母親がスイーツデコで使った余りなので、だいぶ乾燥してます。


ドウコクもびっくりの水切れ。
なんとか大丈夫そうなところを選んで、胴体の四角い部分を作っていきます。


参考資料とするのは、公式HPだけです。
あ、色をつけるの忘れてた!


ということで、アクリル絵の具を出してきました。

樹脂粘土に少量のアクリル絵の具を混ぜてやると、色つき粘土となるんですね。
黄色加減が難しい・・・。
色合いはこんな感じかな?

これを練っていきます。

当然、手に絵の具がついて汚れてくるので、ある程度練ったら手を洗います。
メイン色できた!
これを頭、胴体、両手両足に配分しておきます。
改めて胴体。中心に無色の粘土を埋め込み、オレンジ粘土の節約をします。
左:胴体、右:お尻ができました。



この辺りで、乾燥してきたかも…と思い始めます。
2色目!


黒を練りこんだ粘土を使って、足のホイール(?)を作ります。
さらに新色追加!


少しだけ黒を混ぜたライトグレーと、メダロット特有の内部カバー色を作りました。
内部カバーで脚部の形を作り、オレンジ・黒で装甲をつけていきます。
グレーでワンポイントをつけて完成。


爪楊枝をぶっ刺して、胴体の支えになるようにします。
腿の部分を爪楊枝に巻きつけ、短く切った爪楊枝を刺して股を成形していきます。


いや、この辺で感じてたんだけど、しっかり骨組み作ればよかった・・・。

体重のかかる部分には粘土しかないよ・・・。
内部色でお尻をくっつけ、密度を上げていきます。



しかし、乾燥のためか、くっつきが甘い。
ふんどしもつけて、腰回りができた。


胴体用の爪楊枝も刺します。

この爪楊枝も粘土に頼っているから、ヤバイなぁ・・・とは思ってても、作業続行。



この時点で9時47分。
ちょこんと足の爪もつけたよ。


まったくくっつかないから、添えられているって感じ。
右肩を作ります。


もうね、この辺乾燥がやばい。

もとから粘土は乾燥しかけてた状態だったのに、最初に練ってから放置してたから、さらに乾燥しかけているのね。


パーツを一気に作ろうとせずに、ちまちま作り直すか、密封しておくべきだったなぁ・・・。
頭部を作ります。


黒とグレーで顔の部分を。
さらに新色!



赤と緑です。
あざやかー。
もうね、乾燥がひどくて写真を撮っている余裕がなかった。


そして、今回のバージョン特有の後頭部なんですが、最後の一枚にしか写っていない・・・orz

はい、頭つけた!

胴体の赤いパーツもつけた!



しかし、乾燥やばい。

そして腰が荷重に耐えられなさそうだ。

この乾燥具合だと、両手なんか付けられないだろ・・・。
そこで、苦肉の策いきます。



膝に手を固定します。
乾燥してもはやひびがすごくて造型しにくくてしょうがないけど、右腕のライフルを作って、肩と手の間に挟み込みました。



左腕は、もう無理だったので、破壊されたということで。笑

ティンペットとマッスルケーブルを意識してそれっぽくしました。


実はもう時間が結構経っていて、10時44分。
うーん、完成!


ちょっと腰をひねってポーズをつけたことと、破損した左腕で戦闘中の緊迫感が伝わるのではないでしょうか(必死)
撮影が終わったら自壊してしまいました。

あ、唯一の後頭部を写した写真なので注目。



今度やるときはちゃんと骨組み作らなきゃね。

股関節は大事。



キノウテイシ!キノウテイシ!


以上、2時間ほどで抑えようと思っていた衝動がスッキリしなかった樹脂粘土造型でした。
inserted by FC2 system