第9回定期演奏会演出
リトル・マーメイド
所属する吹奏楽団の第9回定期演奏会では「リトル・マーメイド・メドレー」を演奏することになりました。

指揮者がアリエルの仮装をするにあたって、下半身を隠すための覆いを作ります。

ホームセンターで板段ボールを買ってきました。
段ボールを折り曲げ、画用紙とキラキラシートを両面テープで貼っていきます。

折り目を可動させることを考え、折り曲げた状態で貼り、伸ばした状態では少したわむように接着します。
広げた状態だとこんな感じ。
前面に加え、側面の裏上部にキラキラシートを貼り込みます。
リトル・マーメイドのキャラクターを配置するために、まずはダンボールにアタリをつけていきます。
参考画像を見ながら下書きをしました。
周囲の余分な部分を切り落としました。
後述する製作物と合わせてこんな感じに収納していました。

部屋の圧迫感といったらもう・・・・・・。
セバスチャンの塗装です。

中学校時代のポスターカラーがまだ余っていたので、引っ張り出してきて使用しました。

水分がなくなって固くなっているものもありましたが、割と使えました。

全体に色を着け、ハイライトと影の部分も付けるといい感じになりました。
着色がほぼ終わった段階で、余分な部分を全て切り落としました。
フランダーは広い部分の塗装を省くために、まず黄色い画用紙を貼りました。
着色が終わって、セバスチャンとフランダーが完成しました。
覆いにキャラクターを固定していきます。

ホチキスは通らないので、針金を曲げて差し込みます。
差し込んだ針金は裏で広げてガムテープを貼り、固定しました。
最終的には側面に風船も設置してこんな感じになりました。

曲中にアリエルの姿で登場した指揮者に、会場はざわめいていました。

全開の王蟲がかなり場所を取るものだったので、今回は、運搬時に一枚板となるように工夫しました。
伝説の長寿番組
また、第9回では「伝説の長寿番組メドレー」も演奏します。

「笑っていいとも!」ではタモリ、「徹子の部屋」では黒柳徹子に扮する団員が登場し、「世界の車窓から」では二人が電車に乗り、「世界ふしぎ発見」「世界まる見え!テレビ特捜部」ではクイズに参加する、という演出を考えました。

クイズ席となるようダンボールを組み立てます。
クイズ席は展開すると一枚板になり、電車のハリボテとなります。
ダンボールに見えないようクイズ席にはリメイクシートを貼り込みました。
クイズ席の照明部分にはデコシートを貼ります。
上部は折り返せるようになっており、問題と解答を表示できるようにします。

問題文はA4に印刷した文字を切り貼りしています。
完成したのがこちら。

平面にすると電車となります。

一応、スイス鉄道をイメージしました。
組み立てるとこんな感じ。

電車で窓だった部分に画面の部分がハマり、回答が表示されます。
上の部分を折り返すと解答が出ます。
タモリ登場の際には、カンペを用意しました。

他にも、「キューピー3分クッキング」で登場したカップラーメンの着ぐるみが「水戸黄門」の印籠を出したり、「渡る世間は鬼ばかり」では三角巾を身に着けたソリストが登場したりと小物満載でした。
inserted by FC2 system