黒板アート
オリジナルキャラクターのトライくんを描きました。

トラが「イ」のポーズをしているので、何でもトライ(挑戦)します。

塗らない部分を残すことがポイントでした。
カービィは色数が少なかったのと形がシンプルだったので簡単でした。

周囲の青と輪郭に隙間を開ける大切さが分かってきました。
「鬼滅の刃」より我妻善逸。

普段はへなちょこなのに、気を失ってクールに構える姿がかっこいいのだそうです。

隊服は黒いので、影をグリーンでそこにあることを強調。

黄色が多いので黒板映えするキャラクターですね。

目や口を消しゴムで消しましたが、最初からマスキングしたらいいのかもしれない。
同じく「鬼滅の刃」より嘴平伊之助と、すみっコぐらしのえびふらいのしっぽ。

伊之助が天ぷら好きだったよなあ、と子どもの好きな両作品から組み合わせてささっと。
たんぽぽ
依頼を受けてたんぽぽを描くことになりました。

いつもと違い時間をかけることが出来たので、何回か下書きをして練習をしました。

大体の位置のアタリをつけておきます。

また、この時点でカメラを構え、撮影される範囲を把握しておきます。
タンポポの中央から花弁(厳密に言うと花弁ではないのですが)を描いていきます。

周囲の花弁を増やしていく時には、隙間を開けることで影の色にしていきます。
こんな感じでよさそうなので、ひたすら増やしていきます。

茎はとりあえず緑で塗っておきます。
花弁を増やし終わりました。

境目をがっつり消したい時は消しゴムで、馴染ませたい時はティッシュや手でぼかします。
次は蕾を描いていきます。

まずはがくの輪郭を。
のっぺりとした印象にならないように、影の部分が出来るよう塗り方に変化をつけました。
綿毛も描きます。

細かく細く、を意識しました。

茎の色は茶色の割合を大目にしました。
蕾、満開、綿毛の3種類を描き終えました。
仕上げに、綿毛の説明と課題とまとめを入れることで授業時間の板書風にしました。

背景を青で塗ると黒板アートっぽくなるかなあと思い、ひたすら塗ってみました。
最初、綿毛は点描のみだったのですが、背景の青に負けてしまうので、チョークを横にして薄くぐるぐると綿の感じを強めました。
最終的な花弁がこんな感じ。

中央部分を手で馴染ませることで、立体感が出たように思います。

おしべも生やしました。
使ったチョークはこの7色です。

緑が2色あり、変化をつけられてよかったです。
冊子の表紙として使われました。

自分の作品をいろいろな方に見ていただけるのは嬉しいことですね。
撮影後は、たんぽぽをそのまま残しておけなかったので、スライムにリメイクしました。

スライムの形を残して消します。
目と口を描き、目立つ色部分を軽く消します。
上から青を重ねて、スライムに。

下の色が残ったので綺麗な青にはなりませんが、ちょっとしたリメイクとしては及第点でしょうか。
inserted by FC2 system