SD頑駄無 武者○伝 BB戦士219
武者丸
武ちゃ丸
2001年7月に発売した「武者○伝」より武者丸をレビューします。

この時私は、中学生になったばかりで塗装技術が全くない状態でした。

でも、部分塗装に挑戦し、プレイバリューからとても楽しんだ思い出があり、今日まで大切に取っておいてありました。

ご覧の通り、シールを使い、足りない色はなんとマッキーペンで足しています。
武ちゃ丸&モビルたこ焼き機

夢者遊撃隊リーダーだったのですが、武者魂を忘れふぬけた結果、このようにゆるい見かけの武ちゃ丸になりました。

この愛らしさに一目ぼれ。

∀ガンダムがモチーフなので、ヒゲが大きな鎧飾りとして反映されています。

たこ焼き職人の少年と出会ったことでたこ焼きが大好きで、付属品はなんと「モビルたこ焼き機」というSDならではの面白い設定。
「たこ焼き食べるか〜?」

「ああ、いただこう」

なんてのどかな日常を過ごしていそう。
たこ焼きもマッキーペンで塗装。

当時はとてもうまく塗装出来たと思っていたんですが、今見るといまいちですね。

うーん、全部焦げて見える。

一応、青のりも描いてみたんですけどね。
武者覚醒
武者丸

武ちゃ丸が「武者覚醒」し、武者魂を思い出すことによってモビルたこ焼き機と合身した姿。

必殺技は、地面との摩擦熱で強化した刀で斬る「道頓堀断裂灼熱斬」

この武者魂を思い出した状態では、ふぬけた性格から勇猛な性格に戻り、特徴的だった大阪弁も標準語になります。
たこ焼き機本体がバックパックになっています。

頭部は、兜以外を前後反転させて角飾りと顔を入れ替えています。兜飾りのハロニ眉毛と口が描かれているのは、まあ当時中学生だった自分らしい遊び心ですね。

また、槍の先端が黒いのも当時マッキーで塗ったものです。黒にしたのは、それしか色がなかったからなのでしょう。

なにせ、ユーフォニアムのスクラッチで初めてメタリックカラーのスプレーを使ったくらいですからね。

今作るならばっちりシルバーにしたいところです。
武器は刀と「たこ焼き」と「味じまん」ののぼりが付いた槍2本。

旗を両手に持つ姿は、仮面ライダー鎧武のカチドキアームズを思い出します。
説明書には擬音やイラストが豊富にあり、低年齢層向けになっています。

眺めているだけでも楽しいですね。

この旗は、説明書の一部を切って、シールで固定する仕様です。
武者○伝では、小型キャラクターに外装を取り付けて武者ガンダムになるという形態が主体で、完成後も組み替えて遊ぶことができるギミックが豊富となっています。

ギミックに凝りすぎて作りが脆くなったり、安っぽくなったりする点もあったそうですが、気軽に組んでガシガシ遊ぶ分にはとっても楽しめます。

武者丸では、アーマーと刀を合体させて弾頑モードにすることで、相手に勢いよく突っ込む「通天閣突貫弾」という技を再現することができます。
顔だけふぬけた武者丸と説明書付属のマンガ。

右下のコマで「通天閣突貫弾」が披露されています。

こうして活躍が描かれると、作ったプラモに愛着が出てきますね。

他のキャラも揃えたくなります。
武ちゃ丸状態でも、アーマーと刀を合体させて弾頑モードにすることができます。

しかし、かわいいなあ、武ちゃ丸。
顔だけ気合い入ったむちゃ丸。

これはこれで怖い。
ということで、大事に取っておいた武者○伝シリーズでした。

記事を書いているのが2017年で、作成したのが2001年なので、16年も前なんですね。

とっても懐かしい遊べるキットでした。
inserted by FC2 system