余りもので作った ちょっとしたもの5 |
||
![]() |
学研のニューブロックでベイマックスのハッピーライドを作る5歳の長女。 | |
![]() |
卵焼きピカチュウ。 | |
![]() |
ポケモンスカーレットのGEOでの購入特典ハンカチ。 | |
![]() |
6歳の長女もポケモンにハマり始めたので、100マス計算をやるごとにポケモンキッズをプレゼントするキャンペーンをしました。 | |
![]() |
曲がるストローを組み合わせたおもちゃ。 | |
![]() |
筋トレにハマっていたので、マッチョマンを作りました。 | |
![]() |
ストローを押すと手を開き、離すと手を組んでボディビルダーのようにポーズを決めます。 | |
![]() |
同じ仕組みで空飛ぶカービィ。 | |
![]() |
ストローを押すと手を下げるので、繰り返すと手を上げ下げしてホバリングしているような動きをします。 目玉パーツを使ってクラッコを背景に混ぜました。 |
|
![]() |
割りピンを使った回転する仕切りの作品です。 春なので桜と入学する小学1年生。 |
|
![]() |
夏はヤシの木と波。 | |
![]() |
冬は雪だるま。 | |
![]() |
秋は芸術の秋と読書の秋。 ここだけ密度が高めになってしまいました。 |